無意味なプライド

バーベキューでの忠告をきいて
正直なところ私は焦っている

旦那は私の事を愛している

自惚れではなく

本当にそう思う

そして私もやはり旦那を愛している

私の旦那は実は陽気な人だ

出会ってからずっと旦那は私を

笑わせてくれる

友達の旦那さんは家事はやりたい時に

手伝う程度だと愚痴る人も多いけど

一人暮らしが長い旦那は

自分の事はなんでも自分でするし

家事も楽しそうにこなす

好奇心旺盛で、何でもやりたがるし

どこにでも行きたがる

新婚旅行のイタリアで

隣のテーブルで食事していた

アメリカ人夫婦と意気投合して

一緒に食事をし新婚旅行中だと伝えると

夕飯をご馳走してもらった

旦那と真逆の私は

一見明るく人当たりが良いが

基本的に他人に心を開かない

旦那は真逆で誰にでも心を開く

私はそんな旦那がとても好きで

尊敬して結婚した

きっと優しくて面白くて

いろんな体験を一緒に心から楽しむ

理想的な父親になる

けれど愛していても

どうにもならない事がある

それは旦那も同じかもしれない

色んな落とし穴や沼から

避けていつまで通る事ができるだろう

何で人間には婚姻制度があるのだろう

「つがい」を求めるのは

動物としての本能なのだろうか?

動物の本能として

やはり子供が欲しいと思うのは自然の摂理だ

待っているだけの従順なプライドの高い

「女」を

私は捨てる

みんなが普通に手にしている幸せが
私は無性に欲しかったから